Quantcast
Channel: Kereta dan Kucing
Viewing all articles
Browse latest Browse all 458

台湾名物「パールミルクティーと鶏のから揚げ」、日本進出で大好評?

$
0
0
数日前、ヤフーニュースを見ているとこんな記事を発見しました!!
台湾名物「パールミルクティーと鶏のから揚げ」、日本進出で大好評
このお店の存在は、ふとしたきっかけで知り、以前より一度は行ってみたいと思っていたのですが、関東唯一の
店舗である京王相模原線・線南大沢の”東京ミートレア”は自宅から遠く、なかなか行く機会が有りません。
でも、つい先日は多摩動物公園まで行く用事が有りましたので、帰り際、南大沢まで行ってみる事にしました。

南大沢駅の改札を抜けると、直ぐ目の前に”東京ミートレア”の入るビルが出現します。

エスカレーターを上がり5階フロアが”東京ミートレア”のフードコートとなっており、美味しそうなお店が軒を連ね
目移りするなか、お目当ての「李さんの台湾名物屋台」を発見しました!!

店頭のディスプレイではC-POPのPVも流れ期待も膨らみます。

早速、オーダーしようと、メニューを見てみると・・・・

看板メニューである”塩酥鷄(台湾風唐揚げ)”の他に”花枝丸(イカ団子フライ)”まで有る!!

とりあえず"珍珠女乃茶(ジャスミンミルクティー)"と”塩酥鷄(台湾風唐揚げ)”をオーダーし、
ワクワクテカテカしながら待つ事10分弱。

ほんのり八角の香る唐揚げと、タピオカ入りジャスミンミルクティーが出て来ました。

お腹も空いていたので、早速頂く事に!!ミルクティーはタピオカもモチモチで美味しかったのですが、

肝心な唐揚げの方は、衣はともかくお肉の下味が薄く何か物足りない感じ(あくまで私感です)に思えます。
期待が大きかっただけに、ちょっと残念。これで800円(ドリンク+唐揚げ)かと思うと、リピートは無いかも。

それを思うと、昨年閉店してしまった”秋葉排鶏”はどれだけ本場の味に忠実で良心的な価格だった事だか・・・

自宅に居ながら、こんな豪華な夕食が食べられたのも今となっては本当に懐かしいです(涙)



Viewing all articles
Browse latest Browse all 458

Trending Articles